【お知らせ】
営業を再開いたします。
新型コロナウィルスの影響により、長らく休館しておりましたが、5月11日(月)より営業を再開いたします。
お客様には、変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
黄金の里会館
施設紹介
曹洞宗の古刹慈光寺の参道入口にある黄金の里会館。
県天然記念物の慈光寺杉並木や滝谷川のせせらぎなどの自然のやすらぎと地元別所産のそば粉を使った手打ちそばや手打ちうどん(むぎきり)が楽しめる、四季折々の憩いの場。
霊峰白山・慈光寺・黄金の里といった観光地域の拠点として誕生し、建物は慈光寺杉並木の景観を大切にした、 純和風の入母屋づくりとなっています。1 階は各種物産の売店や喫茶コーナーのほか、手打ちそばの実演コーナー があり、2 階の無料休憩所で、打ち立ての味を楽しんだり、その他お食事も出来ます。
観光や食事、ドライブを兼ねて多くの方が訪れる、森林浴気分も満喫できる気軽な憩いの場所になっています。
- 営業時間
-
9:00〜17:00
- 休館日
-
毎週水曜日 ただし祝祭日は営業
- 開設期間
-
4月1日〜11月30日 冬期間(12月〜3月末)は営業を休止します。